今日は一年に一回の休園日
仕事も休みをとって娘とベッタリ過ごすことにしました。
年末からバタバタと慌しく寂しい時間も多かったので
二人でご褒美DAY
パパに内緒で何しようか?って企んでます
初登園から一年経ってました。
初めは泣く姿に心がきゅーっとなる日々でしたが
今では抱っこ登園もなくしっかり歩いて、ご挨拶もバッチリ
お友達も沢山出来て、小さなケンカもありますが逞しく園生活送ってます
3月は行事が目白押し
夫婦で親子で楽しみな3月になりそうです
娘は認可外保育園に登園中。認可保育園への移行は3月頭に決まります。
夫は今のままがいい。幼児教室がとても充実しているし
娘が一年学んだことが認可保育園へ移る事で積み上げが出来なくなってしまう・・・
私としては・・・今の保育園が一番。
でも横の繋がりが殆んどない状態。もっと同年齢のお友達と切磋琢磨して欲しい。
色々考えると複雑です。
3月に入ってみないと分からないことなので今は考えず。
今日は一日娘とふたりきり。
今日を沢山楽しみます

仕事も休みをとって娘とベッタリ過ごすことにしました。
年末からバタバタと慌しく寂しい時間も多かったので

二人でご褒美DAY

パパに内緒で何しようか?って企んでます

初登園から一年経ってました。
初めは泣く姿に心がきゅーっとなる日々でしたが
今では抱っこ登園もなくしっかり歩いて、ご挨拶もバッチリ

お友達も沢山出来て、小さなケンカもありますが逞しく園生活送ってます

3月は行事が目白押し

夫婦で親子で楽しみな3月になりそうです

娘は認可外保育園に登園中。認可保育園への移行は3月頭に決まります。
夫は今のままがいい。幼児教室がとても充実しているし
娘が一年学んだことが認可保育園へ移る事で積み上げが出来なくなってしまう・・・
私としては・・・今の保育園が一番。
でも横の繋がりが殆んどない状態。もっと同年齢のお友達と切磋琢磨して欲しい。
色々考えると複雑です。
3月に入ってみないと分からないことなので今は考えず。
今日は一日娘とふたりきり。
今日を沢山楽しみます

スポンサーサイト
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009.02.27 00:40 | # [ 編集 ]
■鍵コメパパ様へ
ご無沙汰してます^^
早速新しいブログ拝見いたしました。
前ブログ同様とても素敵♪
またお邪魔させてくださいね。
子供の成長は日々進化ですね~。
三年なんてあっという間でした。
この三年は親が子供に成長させてもらった様な感じです。
保育園は悩みますね・・・・。そうなんですタイミング。
私たちが住んでる地域は待機児童がとても多い。
色々考えると悩みは尽きませんが、
パパ様のおっしゃる通り!
家族みんなが納得いく選択が一番です。
親も子も頑張ります!
はゆ日和もパパ様の〝娘さん〟の健やかな成長を祈ってます♪
2009.02.28 12:07 URL | はゆ #- [ 編集 ]
トラックバックURL↓
http://clover56.blog98.fc2.com/tb.php/359-244f00b4