従妹ちゃんが出来てから
赤ちゃんを意識するようになった娘。

実家でオバチャマにヌイグルミをオンブする技を教えてもらいご満悦な娘
まったく手入していないのにグングン成長してます

花もいいですが、葉の方が和む私です
もひとつ!手入してない箇所

朝霧さん伸び放題
ふわふわで可愛いです。
ここも着手すべき所なのですが・・・なかなか一向に進んでない
バタバタな毎日ですが、玄関を開けるとパッと目に飛び込む庭木は癒しです
こつこつ私たちペースで造り上げていこうと思います
ここ数日、娘のワガママ
っぷりに鬼母になってた私でした
退院後から様子が変わり始めてどんどんエスカレート・・・・
園に通いだしてから4ヶ月と少し、出来ることも増えてきて色んなこと覚えてくる・・・
私達のリズムと娘のリズムが合わなくなってたのも原因。
忙しいから、時間が無いからと思わず言わず娘とじっくり向合うこと数日・・
少しずつ少しずつ歯車というかリズムが合い始めてます
働き始めて一気に生活が変わって、意味も分からず預けられて登園では泣き通し
娘なりのストレスや生活環境の変化で体調を崩し爆発して入院・・・
娘の心、見れて無かったです。
ちっちゃな体と心で一生懸命頑張ってる娘をもっと見るべきでした。
反省中の矢先・・数日前、寝起きと出発前は平熱だった娘が登園時に発熱
いつもなら病児保育へ電話
でしたが、お休みを頂いて娘とのんびり過ごすことに。
ところが!病院へ行くと平熱、日中も平熱。元気でフルパワー娘で大変な一日でした
てんてこまいでしたが久々に一日中~娘と居れたのは良かったです
色んなことがあった数十日。とてもイイ言葉を思い出しました。
独身時、仲良くしていた年配の人からこう言われました。
『子供が出来ても働きなさい、寂しい思いさせるかもしれないけど
子供は貴女の背中をよく見てるわよ。
だからどんな時でも姿勢よく、いつもキラキラしてる女性でいなさい。
そして子供と離れる時、迎える時、一番の笑顔で愛情で迎えなさい。
沢山、沢山、力一杯抱きしめてあげなさい。』
正直、なんとも思わず聞いた言葉でしたが今、身につまる言葉です。
沢山抱きしめてあげる・・・簡単な事が一番出来てなかったかも。
娘の心のサインしっかり受け止めて母ちゃん頑張ります


実家でオバチャマにヌイグルミをオンブする技を教えてもらいご満悦な娘

まったく手入していないのにグングン成長してます


花もいいですが、葉の方が和む私です

もひとつ!手入してない箇所


朝霧さん伸び放題

ここも着手すべき所なのですが・・・なかなか一向に進んでない

バタバタな毎日ですが、玄関を開けるとパッと目に飛び込む庭木は癒しです

こつこつ私たちペースで造り上げていこうと思います

ここ数日、娘のワガママ


退院後から様子が変わり始めてどんどんエスカレート・・・・

園に通いだしてから4ヶ月と少し、出来ることも増えてきて色んなこと覚えてくる・・・
私達のリズムと娘のリズムが合わなくなってたのも原因。
忙しいから、時間が無いからと思わず言わず娘とじっくり向合うこと数日・・
少しずつ少しずつ歯車というかリズムが合い始めてます

働き始めて一気に生活が変わって、意味も分からず預けられて登園では泣き通し
娘なりのストレスや生活環境の変化で体調を崩し爆発して入院・・・

娘の心、見れて無かったです。
ちっちゃな体と心で一生懸命頑張ってる娘をもっと見るべきでした。
反省中の矢先・・数日前、寝起きと出発前は平熱だった娘が登園時に発熱

いつもなら病児保育へ電話

ところが!病院へ行くと平熱、日中も平熱。元気でフルパワー娘で大変な一日でした

てんてこまいでしたが久々に一日中~娘と居れたのは良かったです

色んなことがあった数十日。とてもイイ言葉を思い出しました。
独身時、仲良くしていた年配の人からこう言われました。
『子供が出来ても働きなさい、寂しい思いさせるかもしれないけど
子供は貴女の背中をよく見てるわよ。
だからどんな時でも姿勢よく、いつもキラキラしてる女性でいなさい。
そして子供と離れる時、迎える時、一番の笑顔で愛情で迎えなさい。
沢山、沢山、力一杯抱きしめてあげなさい。』
正直、なんとも思わず聞いた言葉でしたが今、身につまる言葉です。
沢山抱きしめてあげる・・・簡単な事が一番出来てなかったかも。
娘の心のサインしっかり受け止めて母ちゃん頑張ります

スポンサーサイト
こんにちは~♪
生活が変わると、ついていくのがやっとだったりしますよね…。
でも、大丈夫。少しづつでいいから、ゆっくりとペースを
つかんでいけば、絶対に大丈夫ですよ…
親の背中…この歳になると、幼少の頃の記憶はほとんど無いけど
たまに、母親と2人の時間を過ごすと…思い出すなぁ~♪
って事が、最近ありました。
まだまだ、4か月ですからね!ゆっくり焦らずにね!!
我が家も、庭計画に着手しました~♪
2008.07.10 12:51 URL | ももたんく #- [ 編集 ]
■ももたんくさんへ
またまたお返事が遅くなりました><ごめんなさい。
たった4ヶ月なのに私には激動すぎて^^;;
一日一日がアタフタしてる感じで過ぎていきました。
家族を巻き込んでの社会復帰だったなぁ~と今頃になって大反省中です。
親の背中・・・大事だなと最近強く思うようになりました。
お手本とまではならないけど、母は頑張ってるよ!って姿が大事かなと。
最近、手抜きの母ちゃん業ですが頑張ります!
2008.07.13 23:35 URL | はゆ #- [ 編集 ]
トラックバックURL↓
http://clover56.blog98.fc2.com/tb.php/282-42ce7247