

グングン進んで渡りきりました。
急勾配の障害物?に娘、固まってました。

登ることは出来ても降りることが出来ない娘なのです。
近くで遊んでたお兄ちゃんたちが娘に〝大丈夫だよ~〟と教えてくれましたが・・・・・
急勾配に負けて元来た道を戻ってきた娘。
戻った道は二つの選択。滑り台と元来た丸太橋。
お兄ちゃんの手厳しい指導?で強引に夫が先に待機してた滑り台へ。
いきなりの出来事だったので娘、大号泣

ワンワン泣きながら滑り台を下りて、公園を後にしました。
色んな公園に行っても娘は誰かと一緒じゃないと遊べないので大変です。
保育園の先生達からも娘は掛かり始めは傍観者。自分でいけると踏んだら積極的だと。
これも娘の性格、気長に気長に見守ろうと思います。
手強い娘、激写。

パパと一緒に歩こう作戦!
この歩き方がブームな様で、一旦火が着くとこの状態。
パパ様、毎度々娘のワガママに目尻を下げながらお付き合いしてます。
一番の親馬鹿は私ではなく夫のようです。
来年の6月1日はどう過ごしているのかな

おお~、もう半袖!
そちらは公園遊びには良い季節になりましたね。
こちらのほうは学校の運動会が先日終わったところですが寒かった~!
ウインドブレーカーとフリース重ね着して毛布をかぶって観戦しました。
今日は暖かいんですよ。
この暖かさが週末まで続けば、我が家も公園遊びに行けそうです。
2008.06.02 17:25 URL | ryucocchi #0gSNp6ao [ 編集 ]
■ryuoccchoさんへ
半袖ですよ~^^/陽射しもガツンときてます。
まだカラっとしてるのでマシですが・・・もうすぐムシムシだと思うと><
運動会!お疲れ様でした~^^/
重ね着に毛布・・・・同じ日本でも違いますね。
ネットで色んな所に住んでいる人と繋がるのはとても楽しいです♪
関西は梅雨に向ってます~><
2008.06.03 07:25 URL | はゆ #- [ 編集 ]
丸太橋楽しそうですね~(*^_^*)
意外と親が怖いだろうと思っていると、なんなく行っちゃったりしますよね。
パパと一緒に歩こう作戦!は、なかなか賢いですね。パパは大変ですけど・・。
↓の記事。生後8ヶ月の娘さん、髪の毛ふさふさですねっ(*_*)
うちのチビはほとんど生えてなかった気がしますが・・。
ちなみに、本日3日は、うちの妻の誕生日でしたよ。特になにもしてないですが。
弟さん夫婦の赤ちゃんも無事に生まれることを祈っております!!
2008.06.03 23:12 URL | ひなパパ #- [ 編集 ]
■ひなパパさんへ
お返事遅くなりました!ゴメンなさい><
丸太橋!そうなんですよね~行けないと思ってたら全然へっちゃらでした。
一緒に歩こう作戦、意外に使えますよ~。
抱っこ攻撃の時はこの手を使ってみてください^^/
髪の毛ふっさふさなんです。新生児の時から入浴は大変でした><
♪奥様お誕生日おめでとうございます♪
えぇ!!!何かしてあげてくださいよ☆一年に一度ですよ~。
弟夫婦ベビーちゃんまだなんです。祈願ありがとうございます♪
2008.06.04 22:25 URL | はゆ #- [ 編集 ]
トラックバックURL↓
http://clover56.blog98.fc2.com/tb.php/267-1105ed3a