オバチャマが『パソコンいーね!じぃじに買ってもらおう!』と盛り上がってくれて・・・
娘も『じぃじ、おねがいです。こーれ、〇〇〇ちゃんのパショコン』と、おねだりする始末

我家ではお誕生日、クリスマス以外こういった物を買うことを控えています。
娘に何でも直ぐに手に入るって事を安易に覚えて欲しくないので。
今回は仕方なく、オバチャマや父の好意に甘えました

娘は、そりゃーもう大喜びで

キーボードに置く手もサマになってたりして


実家に戻りるや箱から出して、コタツの上でパチパチやってました。
帰宅した父に『パショコン、ありがとー』ってしっかりご挨拶できました。
実家へ連泊している間、体調を崩し食欲が無かった娘。
体重も2キロ近く落ちていました

中耳炎の薬が切れた木曜の朝、その夜に発熱。
薬が切れると熱が出るよ~と医師から言われていたので様子を見ていましたが
熱よりもお腹の調子が良くなく、食欲も全くなく水分のみ。
土曜の夜には体調は戻ってきてましたが食欲は変わらず・・・なし。
かなり心配しましたが、家に戻って食事をするとしっかり食べてくれました。
夫曰く『いくら爺ちゃん婆ちゃん

今回の実家帰りは事情有だった為、娘なりに何かを感じ取っていたのかもしれません。
小さいから解らない・・・・と思うのは止めようと思いました。反省中の私です

おはようございます♪
大変でしたね…この時期、気温差があったりで、体調を崩しがちですよね。
中耳炎もなかなかシツコイですから、根気よく治しましょうね~。
口内炎はどうですかー?私は、野菜が不足すると、口内炎と同時に鼻の中にも出来物が…。
でも、最近はうさぎさんの様な食生活なので、しばらく無縁です。笑
そろそろ、庭と畑をいじろうと思ってます。
はゆさんも、一緒にお庭♪改造しましょ♪
その前に、体調万全にしてくださいね!!
2008.03.24 08:10 URL | ももたんく #- [ 編集 ]
お子さん、お腹を壊して熱まで…(ノ_・。)
小さい子が体重ダウンすると心配になりますよね。
でもとりあえずごはんが食べられて良かった!
やっぱり食べると食べないとでは、食べるほうが回復も早いと思います。
下の記事のログハウス、すっごく素敵ですね!
外の階段も、周りの杉林も素晴らしくて。
普段はこんな大きな木を見ることって滅多にないので、子どもにも良い環境だと思いました。
2008.03.24 16:18 URL | ryucocchi #0gSNp6ao [ 編集 ]
ああ~忘れてました~。
私のブログのほうにもお返事書きましたが、リンクの件、こちらこそよろしくお願いします(^-^ )
2008.03.24 16:20 URL | ryucocchi #0gSNp6ao [ 編集 ]
■ももたんくさんへ
お返事遅くなってゴメンなさい><
ご心配頂いて有難うございます!
口内炎は小さくなってきてます^^v
食事は大事ですねー野菜とビタミン補給で回復中です♪
中耳炎、完治しましたー!軽い症状だったので治りも早かったです。
庭&畑いじりですね~我家もホント重い重い腰を上げないと><
このGWにしようか・・・近場に旅行へ行こうかと思案中。
心の中では“庭”ってなってるのですが・・・^^;
■ryucocchiさんへ
お返事おそくなってゴメンなさい><
子供が熱を出して食欲が落ちてる姿はキツイです・・・
今日から園に通ったのですが、久々だったのと体調が万全ではないので
泣く時間が多かったみたいです。
お迎えに行くと、ぎゅーっと抱きついて離れませんでした。
杉林・・・ものすごい田舎の証拠ですね^^;
水も綺麗で沢蟹もいます!夜は鹿の往来があったりと・・・
静かな所ですが違う意味で賑やかですよ♪
リンク承諾頂いて有難うございます♪
これからも宜しくお願いします!
2008.03.25 21:53 URL | はゆ #- [ 編集 ]
トラックバックURL↓
http://clover56.blog98.fc2.com/tb.php/229-54511647