
ここで『じゃんぷ!じゃーんぷ!』と大喜びしながら飛んで跳ねてました。
バランスを崩して転んでも平気~ぽよん、ぽよんの床でにっこにこでした。
2週間の保育園通いで娘は日々成長しています。
相変らず朝夕は泣き顔ですが、言葉が増え話す内容がしっかりしてきました

なんといっても規則正しい生活が出来ています。就寝は20時半過ぎには確実です。
その分、帰宅後の私はフルパワー

有難い


娘が出来ることがドンドン増えてきました。それが一日一日違うので毎日本当に楽しいです。
仕事を始める前は娘の成長が見れなくて寂しいなーばかり思っていましたが
マイナス面ばかりではなくプラス面の方が大きいです

園に通うようになってから娘はしっかりご飯を食べるようになりました。
お陰で立派なお腹に成長中です・・・

今まで出来なかった両足ジャンプが上手に出来るようになりました

今日のお風呂では手を頭の上にし『うさぎしゃん』と言いながらピョンピョン跳ねてました

毎日大泣きの登迎園ですが、日中は沢山遊びや歌を覚えて娘なりに頑張っているようです。
不安ばかりの2週間でしたが、ようやく安心し始めました。
まだまだ始まったばかり


この柔らかそうな床~♪楽しそう♪
私も跳ね回りたい衝動にかられました。
お子さん、規則正しい生活でしかもご飯もちゃんと食べるなんて偉いです!
うちの下の子もちゃんと幼稚園に通い出したらちゃんとご飯を食べてくれるようになるのかな?
今はかなりムラ食いなので、4月以降に期待大です^^
2008.03.07 14:12 URL | ryucocchi #0gSNp6ao [ 編集 ]
■ryucocchiさんへ
ぽよん、ぽよんの床、中に水が入ってました^^/
跳ねてみたいですよね!!!でも・・・大人はダメなんです^^;
娘が羨ましかったですよ~。
園の効果です!生活リズム。ホント有難いです。
小さな社会への一歩は大きな一歩になりつつあります♪
ryucocchiさんのお子様もきっと大丈夫!ですよ。
2008.03.07 22:39 URL | はゆ #- [ 編集 ]
保育園に通うと本当に成長がすごいよね。
規則正しい生活もできるし、ごはんもみんなで食べるからちゃんと食べるようになるしね。
保育園に通わせると通わせてない人から見るとかわいそう~とか思われちゃったりするけど、お友達との触れ合いは家にいたらできないしね。
毎日一生懸命がんばって成長している娘さんはえらいわ。
2008.03.09 22:17 URL | のんママ #- [ 編集 ]
■のんママさんへ
お返事遅くなってごめんなさーい><
娘、褒めてもらって嬉しいです♪ありがとー!
園に通うようになってからホント規則正しくなってます。
相変らず朝は悲鳴に近い泣き、夕はホッと安心して泣く生活してます^^;
ここ数日、先生の名前を言うようになりました。お友達の名前もチラホラ。
園に通うことははゆ家にとってはプラス!でした^^v
2008.03.11 22:17 URL | はゆ #- [ 編集 ]
トラックバックURL↓
http://clover56.blog98.fc2.com/tb.php/220-b18326ad