18日から始まった3年ぶりの社会復帰の私と小さな社会へ一歩踏み出した娘。
先週は殆ど休みで終わったけど、今週は園の休み以外皆勤の一週間でした

この画像は2月初めのもの。実家へお泊りにGO
娘はチャイルドシートで苺を沢山ほお張って満腹になり熟睡
先週は殆ど休みで終わったけど、今週は園の休み以外皆勤の一週間でした


この画像は2月初めのもの。実家へお泊りにGO

娘はチャイルドシートで苺を沢山ほお張って満腹になり熟睡

スポンサーサイト
2日目の慣らし保育を終えた娘を迎えに行くと・・・
顔を前日より更にクシャクシャにして、大号泣の猛ダッシュで私の所へ。
2日目にして惨敗気分の私です
顔を前日より更にクシャクシャにして、大号泣の猛ダッシュで私の所へ。
2日目にして惨敗気分の私です

しっかり起きれました
睡眠時間、約3時間と少し・・・眠いです。自業自得ですが
積雪だったので車は諦めて徒歩とバスで登園してきました。
娘は雪の中を歩けて大興奮&大喜び
でしたが・・・保育園が見えると大拒否
『ゆーき!こんこん行くのよー!!!ぶーちゅ、はくのよー』園に入ると更に大号泣。
先生に抱っこして貰ってる隙に園を後にしました。後ろ髪引かれまくりでした。


積雪だったので車は諦めて徒歩とバスで登園してきました。
娘は雪の中を歩けて大興奮&大喜び


『ゆーき!こんこん行くのよー!!!ぶーちゅ、はくのよー』園に入ると更に大号泣。
先生に抱っこして貰ってる隙に園を後にしました。後ろ髪引かれまくりでした。
1日お買物パス券なるものが手に入ったので行ってきました。
コストコさんへ
会員ではないので5%上乗せ価格でした。
人が多いのは覚悟で
それでも人の多さと
カートの大きさにビックリ
買ってみたかったものが購入出来たので
それだけは満足して帰ってきました
コストコさんへ

人が多いのは覚悟で



買ってみたかったものが購入出来たので


娘の反応が一番良かった〝ラブアダブダブ〟可能な限り揃えることにしました。

お弁当箱と袋とフォーク&スプーン&箸セット。
青がお気に入りらしく、ピンクや黄色には目もくれずでした
今回もかなり長い記事です・・・お付き合い頂ければ

お弁当箱と袋とフォーク&スプーン&箸セット。
青がお気に入りらしく、ピンクや黄色には目もくれずでした

今回もかなり長い記事です・・・お付き合い頂ければ

2008.02.07 19:06 | 娘のこと |
トラックバック(-) | コメント(-) |